【お母さんは魔法使い、それはね・・・】
「最近、お母さんが台所で、 中華鍋で料理しながら ウキウキしているんです♪」 本講座の受講生の娘さん(高学年)が、 うれしそうに教えてくれました。 「この前、 お父さんもびっくりしていたよね~」 (微笑むお …
「最近、お母さんが台所で、 中華鍋で料理しながら ウキウキしているんです♪」 本講座の受講生の娘さん(高学年)が、 うれしそうに教えてくれました。 「この前、 お父さんもびっくりしていたよね~」 (微笑むお …
昨日ご紹介した、つくしの下処理。 本日は、下ゆでしたつくしを使った 料理をご紹介します。 ・・・・・・・・・・ こんにちは。 サイエンスクッキング プロデューサー 木村万紀子です …
つくしがまさか! β‐カロテンやビタミンEが豊富な 緑黄色野菜だなんて~。 山菜の ふきのとう、タラの芽、こごみなどは スーパーでパックに入れられて お高い値段で売られています。 しかし、 つくしは、スーパ …
つくしって、栄養価がかなり高い! 野原に群生しているあのつくしが・・・ 今まで単なる風景で、 見向きもしなかったあなたが、 今日、このメルマガを読んだら、 袋いっぱい採って帰りたくなるかも。 だって、タ …
名店のうどんだしの味を再現したい! それなら、店に行かずして、 デパ地下に行きましょう。 そして、「うどんだし」そのものを 手に入れて、 裏の原材料表示をヒントに その味を再現するのです。 めんつゆにはもう頼らない 自家 …
みなさんが、ご自身の好きな うどんだし、そばだしを再現する方法を 今日は公開します。 札幌生まれ、札幌育ちの私が、 生粋の関西人の受講生さんたちから、 「関西風のうどんだしを教えてください」 と言われて、私はどうしたでし …
「先生!うどんだしの作り方を教えて下さい」 今年に入って5人の方に相談されました。 その時に私が真っ先に尋ねるのは、 「どこの出身ですか?」ということ。 見事に、生粋の関西人の方! 関西のうどんだしは、 ・しょうゆは薄口 …
みなさんがいつもお使いになるかつお節は 薄く透けて見えるように削られていますよね。 では、こちらをご覧ください。 これもかつお節なのです。 (豊中松前昆布本舗HPから写真を引用) 通常使う薄削りに対して、 …
麺類のだしは「めんつゆ」と決め込んでいませんか? 自分で作れるのですよ。 と書いた前回のメルマガを配信するやいなやご感想をいただきました。 「麺類のだしを自分で作れたらいいなぁと思いました。 今はだしパック …
うどんだしは、市販のめんつゆで! 多くの方がそうされているのかもしれません。 その中で、 「うどんだしを自分で作れませんか?」 と、この一年、もう何度も聞かれています。 なぜだと思いますか? ・・・・・・・・・ サイエン …