【もやしを水につけて保存することはできますか?】
【もやしを水につけて保存することはできますか?】 前回配信の 「もやしを長持ちさせるには?」 にLINEとメルマガから多くのご返信をいただきました。 ・・・・・・ (^^)みかこさんより もやしの保存方法あ …
【もやしを水につけて保存することはできますか?】 前回配信の 「もやしを長持ちさせるには?」 にLINEとメルマガから多くのご返信をいただきました。 ・・・・・・ (^^)みかこさんより もやしの保存方法あ …
【もやしを使おうと思ったら、ニオイがきつい。 これ、腐っている?】 と思ったことありませんか? もやしは、安いし、 切らずに使えて、 優秀な野菜。 でも、日持ちしないのが、難点。 使おうと思って袋をあけた瞬間、 すえたよ …
「ごぼうは皮に香りがある」 というのはご存じですか? ごぼうの皮を、包丁の峰(刃とは逆の切れないほう)でこそげる方も多いと思うのです。 こういう方法もあるのですが、 料理人はこうしません。 ごぼうの皮にある香りを失うから …
みなさんのご家族は、 食べ物の好き嫌いがありますか? 読者の方から お悩みをいただきました。 「うちの子、ピーマン・シイタケが苦手で」「お弁当だったら、家よりも食べてくれそう」 わかる~!! 「この味、ニガテ・・・」な二 …
今年はさんまが高値といいますよね。 産地直送のさんまをいただいて、 本日の夕食は、さんまの塩焼きでした。 刺身もOKなさんまだったので、 ちょっと焼き時間を短くして 生ギリギリに火を通して、 ジューシーなさんまを楽しみま …
最近野菜不足だな・・・もっと野菜を食べないとな~と感じることはあったときに、 野菜に含まれる 何が不足していると感じていますか? ・・・・・・・・・・ おはようございます。 サイエンスクッキング プロデューサー木村万紀子 …
本日9月9日は、 重陽の節句です。 五節句(1/1,3/3,5/5,7/7,9/9)のうち、 今では重陽の節句だけがすたれてしまっていますが、 昔は最も盛んにお祝いされていた節句です。 節句にはそれぞれ決まった料理を食べ …
せん切りには、いろんなやり方があるんだ~! にんじんのせん切りは、特集でこのような話をしてきました。 第一弾洋食の切り方https://science-cooking.com/?p=1948 第二弾和食や中華の切り方ht …
暑い日が続きますね。料理にも「涼」を求めてしまいます。 冷やし中華率、上がりませんか? さて、メルマガでは、せん切りの切り方を特集にしてお話ししています。 冷やし中華は、 きゅうり、ハム、錦糸玉子せん切りのオンパレード。 …
夏といえば、ビール!枝豆! 突然ですが 「枝豆を、どうやってゆでていますか?」 と言われたら? え?塩ゆで・・・だけど? 「沸騰した湯に、塩をパパッと入れて、枝豆をゆでています。」 という方は、 ぜひ、この無料ダウンロー …