【担々麺はなぜ「タンタン」なのか?】

先日は、赤坂の四川飯店で、講座生のみんなと食べ歩き勉強会をしました。 7月に東京で中華のマスター講座をした後に、受講したみんなが、家でガンガン中華を作ってくれていて、 おひとりが麻婆豆腐に凝って 「中国で昔食べた、麻婆豆 …

【春雨サラダは、日本の春雨?中国の春雨?どちらを選ぶ?】

前回は「春雨サラダは、作り立てを食べるべし!翌日になったら、かたくボソボソになってしまいますよ」という話でした。 本日は、春雨には・日本の春雨・中国の緑豆春雨 の2種がありますが、 「春雨サラダに適する春雨はどっち?」 …

【春雨サラダは、残してはいけません!】

みなさん、ポテトサラダを作る時を思い浮かべてください。 多めに作って、余ったら明日も食べようと考えませんか? 春雨サラダは、一切、そういうことを考えてはいけません。 当日、食べ切る量しか作らない! なぜって・・・・ ・日 …

【春雨を揚げたら、しゅわ~っとぷっくり】

中華料理を作るときは、緑豆春雨に限る!という昨日のお話。 レストランでこういう春雨を見たことありませんか? (エビチリが盛り付けられていたり) <春雨を油で揚げると> こんな風に、ぷくーっと膨らみます。 かなり膨らみます …

【麻婆春雨に使う春雨は、国産より中国産】

食材はなるべく国産にこだわっています という方も、 麻婆(マーボー)春雨は 国産の春雨で作らないでください。 ややもすると・・・ 「溶けてなくなります(笑)」 鍋もので、春雨のつるつるを楽しみに入れたのに、消えてなくなっ …

認定講師の1DAYレッスン

<レシピのいらない料理術®>は、 創始者の木村万紀子が伝えるだけでなく、 認定講師が全国で、同じ内容のレッスンを開催しています。 認定講師のレッスンは、 レシピのいらない料理術のメソッドに+α の形で 講師の得意を活かし …

新刊発売【パンづくりに困ったら読む本(増補版)】

<私が執筆した、新刊が出ました!> 書店にはまだ並んでいませんが、いち早くご紹介しちゃいます♪ 本日、池田書店から新刊が届きました。 2012年に発刊した『パンづくりに困ったら読む本』の増補版が新刊として出ました! 私が …

【角食を焼きたい人は選ぶべきパンがある】

みなさん、朝ごはんは パン派?ごはん派? 毎朝パンの方は、何枚切りを買いますか? よく聞くのは、 1人暮らしだったら、 たとえば、6枚切りを買って、1日1枚で、約1週間食べるとか。 (週1ペースで買うのに、ちょうどいいか …

【角食だって、焼いて食べたいの♡】

行列を作る1本売りの高級食パン屋さんが流行り出してから、 ますます、生でそのまま食べられるしっとり角食が出てきました。 ですが、私は「生食パン」というネーミングのパンでさえも 食パンは焼いて食べたい派なのです。 なぜかと …

【角食を焼きたい人は選ぶべきパンがある】

みなさんは、朝ごはんは、パン派?ごはん派? 毎朝パンの方は、何枚切りを買いますか? よく聞くのは、 1人暮らしだったら、たとえば、6枚切りを買って1日1枚で、約1週間食べるとか。 (週1ペースで買うのに、ちょうどいいから …

1 2 3 4 5 6 7 65