【目玉焼きって難しい!なぜうまくできないのか?】

目玉焼きは、みなさんにとって
簡単な料理ですか?

小学生でもできる、目玉焼き。

しかしながら、

お店でハンバーグにのっているような
きれいな目玉焼きを作りたくても、

「うまくできたためしがないのです・・・。」

先生、こんな初歩的な質問ですみません。

と、講座生さんから先日質問されましたが、

私は、もう何度もこの質問を受けています。

みなさん、自分で作る目玉焼きに、
満足していますか?

・・・・・・・・・・

サイエンスクッキング プロデューサー
木村万紀子です。

「目玉焼きができない・・・」

「肉じゃがができない・・・」

これって料理の基本中の基本

その方がそう思っているほど、

「今日もうまくできなかった」

台所での心の中でのため息が
積み重なると

知らず知らずのうちに

私って料理がニガテなんじゃないか

って思ってしまうのですよね。

私は講座で、

それはニガテではなく

知らなかっただけ

知れば、誰でもできるから!

ということを、
いつもいつも伝えています。

みなさん、
よく考えてみてくださいね。

目玉焼きって、料理教室では
絶対に教えません。

料理本でも、作り方を解説する
ということはないです。

たぶん、台所に初めて立った頃に

お母さんにやり方を聞いた方法で、

今も作っていると思うのです。

それがね、

全国で、誰に聞いても、
ほぼ同じやり方なのですよ。

みなさんのやり方とは
同じでしょうか?

 ↓ ↓ ↓

①フライパンに油を熱して、
卵を割り入れる。

②水(湯)を入れて
ふたをする。

いかがですか?

・・・・・・・・・・

では、次。

卵をフライパンに割り入れた瞬間

こんな風になっていませんか?

目玉焼き失敗1.jpeg

なぜ、白身がブクブクと泡だらけに
なるのでしょうか。

<原因1>
火加減が強かったから

卵の中の水分が急激に沸騰して
泡になって
そのまま白身が固まっています。

これは、目玉焼きあるあるですね。

<原因2>
油を多く入れすぎたから

火加減ほどの原因ではありませんが、
これも関係します。

目玉焼き失敗2.jpeg

焼いていくと、
白身の端がこげてパリパリになりませんか。

これも火加減の強さが原因ですね。

そして、

目玉焼きの絵を子供に書かせたら

みんな黄身を黄色く描くのに、

実際に作ると、

黄身の上が真っ白になる。

<原因3>
水を入れてふたをするから

蒸気が閉じ込められて、

黄身の上に薄い膜のように覆っている
白身が蒸されて固まって

真っ白になってしまうからです。

 

 

えっ!?

このやり方が常識ではないの?

 

と思われるでしょう。

次回のメルマガでは、

美しく目玉焼きを作る

非常識な方法

をお伝えします。

==========

<レシピのいらない料理術>

  1DAYレッスン
     

本日、読んでくださったみなさま

どうもありがとうございます。

 

告知1.png

東京での1DAYレッスンを

半年ぶりに開催します。

6月15日(土)13:00~16:00すぎ

One Kitchen(四谷三丁目)

木曜のメルマガで申込の詳細を書きます。

大阪の1DAYレッスンに

7月の新日程を追加しました。

募集日程】

■ 6月10日(月)

■ 6月20日(木)

■ 7月10日(水)

【時間】10:45-13:45  

【会場】大阪 レンタルスペースしんたに

http://www.mammacafe-shintani.com/access.htm

JR・大阪メトロ 玉造駅から徒歩

【受講費】10,800円(税込)

 

詳しくは、コチラを見てね

 ↓ ↓ ↓ ↓

https://science-cooking.com/?p=11

ワンデイレッスン20191月.JPG

 

3時間聞くだけで、

味つけ革命があなたにも!

Pocket