【雑炊を本気で作りたい⁉】(レシピ付き)

「あ~、寒かったぁ」
って、家に帰ってきて

湯気が出るような
温かい料理を食べると

ほっと癒されますね。

今日は、

<冬野菜たっぷりのぞうすい>

をご紹介します。

先月のメルマガで、

「雑炊をおいしく作るコツ」

を配信しました。

「アツアツご飯を、ざるに入れて、
水で洗ってから、だしに入れる」

という話です。

ご飯の粘りが出ると、

さらっとした雑炊にならないので、

店では洗うんです。

・・・・・・

その後に、

「鍋の後に雑炊っていう、ついでに作る雑炊ではなくて、

もっと洗練された、


一品としての雑炊を作りたいんです」

という声がありました。

鍋の後は、肉や魚介、野菜からうまみがたっぷり出た汁で雑炊を作るからおいしいですよね。

でも、確かに、雑味はあるんですよ。

おうちに帰ってきて、

これを一口食べたら、

ほ~っと体の力が抜けるほど、

癒されるような雑炊

どう?

作ってみます?

冬野菜のぞうすい.png

冬野菜には

冷蔵庫にストックがありそうな

・大根
・にんじん
・白菜
・きのこ

を使います。

<材料>

(多めの2人分)

ごはん 300g
水 約700㏄
だしの出る材料(昆布・かつおぶし、だしの素)

●野菜は冷蔵庫にあるものを、適当量でいいです。
が、目安を知りたい方のために、参考までに。

にんじん 1/8本
大根 50g
白菜 150g
まいたけ 1/3パック

●調味料
しょうゆ 大1
みりん 大1
塩 小さじ1/2

●仕上げ
卵 1個
青ねぎ(小口切り) 1本分

雑炊1.JPG

<作り方>

1.水700㏄、だしの材料を鍋に入れて火にかける。

2.野菜はすべて小さめに切る(写真は細切り)。

3.(根菜)大根・にんじんを入れ、やわらかくなるまで煮る。

4.(葉野菜)白菜、まいたけを入れて煮る。

5.しょうゆ、みりん、塩を入れて軽く煮る。

6.アツアツのご飯(冷ごはんの場合は温める)をざるに入れて、水で洗って粘りを取る。

7.⑤にご飯を入れて、温める程度に煮る(煮すぎると、ぶよぶよになります)。

8.卵1個を溶いて、全体にまわし入れて、一呼吸おいて、少しかたまりかけたら混ぜる。

(ポイント★卵でとじる前に、水が少ないと思ったら、水を足す。また塩分が足りないときには、塩としょうゆを足す。調味料はあくまでも目安なので、増やしてください)

9.最後にねぎをかける。

・・・・・・・

ぞうすいは、上品にさらっと仕上げるのがポイント。

先月のLINE公式でお伝えしたように

・ご飯を洗ってから使う

・その後の加熱は、温める程度に
(煮すぎない!)

これだけで、変わります!

・・・・・・・

今日は、あえて野菜オンリーにしました。

「野菜だけでも、これだけ滋味あふれるおいしさが出るんだよ♪」

というのが伝えたくて。

鍋の後にぞうすいを作るように、

ここに、鶏もも肉を入れたり、切り身の白身魚、えびやほたてなどを入れたりしても、
それはもちろんのことおいしいです。

野菜だけの雑炊は、
おかずの邪魔をしない、
すっきりとしたおいしさ。

鍋の後の雑炊とは、別物って感じかな。

作ってみてね♪

★★ご案内★★

おせち料理のレッスン.JPG

【おせちは買うもの?食べない?
→さっと作っちゃうワタシになりませんか?】

おせちは、実家で作ってくれる?
買う?
そもそも食べない?

それとも、自分で作る?

お正月の料理には、いろんな選択肢があると思います。

ただ、そもそも

『おせちなんて、ハードル高くて、作れるわけない』

『おせちは、おいしいと思えない』

と思っていたら、それはもったいないよー。

一つ一つは、単純、簡単なんです。

たとえば、

《伊達巻》

卵とはんぺんを買ってきたら作れます。

《栗きんとん》

栗の甘露煮の瓶詰め、さつまいものみ。

ね、できそうでしょ?

みんなのおせちのハードルをぐぐっと下げるのが得意な私が、お伝えしたら、

「数品でもやってみようかな?」

に変わっちゃうかも。

そうして、料理が苦手と「レシピのいらない料理術」に入ってきてくれたみんなが、

知らないうちに!?

年末におせちを作っちゃおう

という流れにいい感じにのっかってくれて、
みんなで、zoomでつながって、作っちゃうわけ。

ご興味ある方
この指とーまれ!

★ ★ ★

いままでレシピのいらない料理術 の講座生さんだけに教えていた簡単なおせちの作り方を

このたび、特別講座で、お伝えします。

おせちの中から、今回6品を選びました。

コンセプトは、
「買ってくるとかなり甘いおせちを、自分好みに甘さ控えめに作る」

自分で作るからこそ、
家族から「美味しい!また作って」と、おせちリクエストがくるんです。

ここまでは、おせちの話をしました。

この特別講座の本当のオススメは、

●北市漆器店 七代目女将
重箱愛にあふれる
北市 裕子さんの漆器にまつわるあれこれ

●table deco テーブルコーディネート教室主宰
藤岡 久美子さん
ワタシのおうちが変身!
簡単に取り入れられる、テーブルコーディネートのアイデア

3人のコラボなんです

すでに、海外向け(11月はシアトル、12月はトロント)にコラボレッスンを開催していて、

人気です♬

今回は日本での募集です。

詳細・お申込みはコチラ

▽ ▽ ▽

Pocket