Category -  「料理の考え方」でもっとおいしく

【春キャベツと仲良しの魚介♡これで簡単な一品を】

昨日は、キャベツに豚肉ってよく合う
という話をしました。
豚肉が合うのですから、
ベーコンも合います。

なぜって?
ベーコンは豚肉を塩漬けしたものだから。
さて、今日の話題は、
春キャベツ(新キャベツ)。
冬のキャベツである「寒玉」とは違い、
葉がやわらかく、甘みがあります。
葉の巻きがゆるく、見た目も違いますよね。
キャベツは春の姿になると、
魚介に浮気します。

そう、そのアイツの名は・・・

【キャベツでどんな料理?「定番」を「創作」に変える料理脳】

、《レシピのいらない料理術》
を私が立ち上げてからの研究テーマです。
今日は、私の頭の中をカパッとあけて
「料理脳」をのぞいてみてくださいね。
「定番」に飽きたら「創作」。
ごくごく当たり前の思考ですよね。
「創作」は響きのいい言葉ですが、
料理のおいては
創作って、作る方も未知数だし、
食卓に出したときの家族だって、
予想がつかない未知数を抱えて
はじめは
恐る恐る口にしているかもしれません。
ご主人やお子さんを見ていて
感じませんか?
「創作」って、
意外とえっ!?と引かれるのです。
男性や子供は、女性よりも
料理に保守的。
だから、私は、
「定番」の要素を入れた「創作」
をおすすめします。

【料理が憂うつ⇒楽しい♪に変われますよ】

作るのがラクになったのは、
今まで嫌だと思っていたあれこれが
解消されていっているからだと思います。
よく考えてみると、
料理がニガテという意識が強かったけれども、
基本的な切ったり、焼いたり、煮たり
という作業をするのは
普通に困らずできていました。
何が負担って、
味つけと、レシピ探しでした。

料理で一番大変な味つけが、
黄金比率で簡単にできる。
作りたくない日だってある。
そんな時には、
黄金比率の調味料を、
じゃっと入れたら何とかなるかなの
安心感!!から始まりました。