【料理をネット検索→だから料理が苦手になる!】

『毎日クック〇〇〇を見ながら何を作ろう・・・

と考える日々。

 

レポが多い料理を作ったはずが、
好みではないとか、味つけが濃いとか、

冷蔵庫の中身で、栄養を考えながら、
今目の前にあるもので
作れるようになりたいです。』

△ △ △

 

これは小澤亜弥さんが、
昨年8月にレッスンに来られたときの

アンケートの抜粋です。

 

・・・・・・・・・・

こんばんは。

 

 

サイエンスクッキング プロデューサー

木村万紀子です。

 

ネットでレシピ検索すると、

逆につらくなるのはなぜ?

 

みなさんは、車を運転されますか?

 

ナビというものが世の中に出てきたときに、

もう地図を開いて、

現在地と目的地の位置関係に
悩まなくていい!

とうれしかったですよね。

 

今はどうですか?

ナビがないと、遠出が不安だったり。

 

そして、ナビで調べて運転する時って、

その道をあまり覚えようとしないですよね。

 

画面で示されるがまま、指示通りに動く。

 

まわりの目印になるものを覚えておこうとか、

何という名の交差点だったかとか、
よく見て覚えておこうという気も

薄れてきてしまっていませんか?

次行くときも、
ナビの通りに行けばいいし、

覚える必要ないよね、という具合に。

 

ナビがなかったころは、
そうはいかなかった。

置いてきぼりになったら困るから

必死で状況を覚え、
判断しましたよね。

 

 

料理も同じですよ。

 

昔は、レシピを手に入れようと思ったら、

料理本を買わねばならなかった。

 

1000円以上もする本をポンポン買えません。

 

だから、知恵を振り絞って、

今までにやった料理の中で、

目の前の食材で置き換えてみよう

としていたはずです。

 

 

今は、そんなことしなくても、
ネットで検索しちゃおうとなるわけです。

 

そうなると

●いつも誰かが考えたレシピを見て作っている。

いつまで経っても、
自分のモノになってない。

 

真似して作り続けていると、

勉強や仕事を ひたすら機械的にやらされている

のと同じことで、

「やらされている感」満載。

 

おいしくできればいいけれど、
おいしくないと、

この人のレシピはダメだ。

 

次また違う人のレシピを真似する。

 

レシピのジプシー。

それでは、嫌になってしまって当然です(涙)

 ●何度も、レシピと鍋を行ったりきたり。

 「あ~!もう面倒!!」

しょうゆ大さじ3、みりん大さじ2

え~っと、次は・・・

文字を追う、まとめて覚えられない。

 

~~それだけではありません~~

 

●料理で、迷走するようになります。

 

料理本はプロの料理人しか出せなかった時代に

料理本を見て作っていたのは、よかった。

 

しかし、今はどうでしょう?

 

ちょっと料理上手な一般の人が

ネットにどんどんレシピを出して、

それが本になったりしています。

 

その調理操作は本当に正しいものか、

あなたに判断がつきますか?

 

 

判断基準がないまま、

こんな感じかなって進んでいるって、

車に例えると、危険です!

 

 

料理では
「おいしくできない」という事故
にあいやすくなります。

 

こんな便利な世の中になったと
喜んでいいはずなのに、

かえって便利さゆえに、

本来できるはずの

「料理脳」が

みなさんの頭の中に
できにくい環境になってきているのです。

 

 

さて、冒頭でご紹介した亜弥さん。

 

1Dayレッスンの最後のアンケートに

▽ ▽ ▽

 

公式を知っているだけで 全然今までとは違う

料理の仕方、考え方があるのだと

驚きました!!

 

「料理脳」を作るために、

黄金比率の調味料を使って

レシピ見ずの料理にチャレンジしてみます!

△ △ △

 

このように書き綴ってくれていました。

 

クック〇〇〇を有料で使うほど
毎日頼りきっていたのに、

1Dayレッスンの後、数日して

個別相談でお会いしたときに

「クック〇〇〇断ちをして、
今日で4日目です」と!

 

本当にその日から、そうできたのです。

 

 

そして、本講座を受講して
半年が経ちました。

 

先日、facebookに
次のご感想を アップしてくれていて、

パッと目に飛び込んできたときに、

私、本当にうれしかったなぁ。

▽ ▽ ▽

 

<苦手だった料理が今は楽しい>

 

毎日クック〇〇〇を検索して、
頑張った割にはなんか違う。

つくれぽが多いのになぜ??

私、料理が苦手・・・

 

それが半年で
こんなに料理に自信がつくなんて!

洋食4.JPG

料理は公式とコツなんや!

しかも、黄金比率の調味料と、
それを使いこなす方法がわかれば

超楽チン。

私、料理が苦手じゃなくて
知らなかっただけやん。

 

私と同じようなママにぜひ知ってほしい

木村 万紀子先生の
「レシピのいらない料理術」

 

のんびり受講した私で半年、

最短で3ヶ月 (1ヶ月1回だから)

たったの3日間で、

 

和洋中の公式が知れて、

料理が断然楽しくなるからすごい!

 

中華一覧6品290.jpg

 

本講座を終えて、

これからは聴講やスタッフを経験して、

私の中の料理が
どんどん楽しくなっていくんだろうな

イタリアン1.jpg

△ △ △

亜弥さん、すごい!

そうですよね、

夕方に冷蔵庫をあけて、

 

この残り野菜と、豚肉で

ホイコーローの味つけで作ったら

おいしくなるのじゃないかな

と思って(=理論のもとに予測して)

作った炒め物が、

 

家族がおいしい、おいしいって

目の前で喜んでくれるようになった。

 

そのほうが、気持ちがすごくラクで、

自分の発想が大正解で喜んでもらえたのだから、

 

ネットで見た誰かが考案した
レシピ通りに作って

おいしいねと言われるよりも

きっと「やったね!」と思うはず。

 

だから
ナビに頼るのはやめて

「料理脳」を作ろうよ~

 

そしたら、料理がラクに楽しくなるよ

 

というのはこういうことなのですよ!

_________

続きは、2通目に!

Pocket