【意外な⁉おろしハンバーグとは?】
おろしハンバーグと聞いて
どんなハンバーグを思い浮かべますか?
ハンバーグに、
大根おろしをのせて
ポン酢をかけて食べるなど
「おろしのせ」をイメージしますよね?
今日、作ったハンバーグは
なんと~
「大根おろし入り」!
ふつうは玉ねぎを入れるところを
大根おろしに置き換え。
どのくらいの分量を入れたか気になりますか?
ひき肉と同じくらいの量の
大根おろしを作って
しっかりと水分を絞って入れます。
つなぎに、溶き卵と片栗粉を。
鶏ミンチで作って
ポン酢とねぎでいただくと
さっぱり~!
実は、うちの主人は大根が苦手で
大根の料理は
絶対に食べません。
何も言わないで、今日の晩ごはんに出したら、
「これ、うまいな」
と食べていました。うしし
いい気分で寝て欲しいので
ずっと黙っておきます。
(ナイショ)
そして、またこっそりと作っちゃおうっと♪