練りごまが手作りできるの?安い、簡単、おいしい!

担々鍋の味の要!

「練りごま」って何?

 

そして、鍋だしだけでなく、
練りごままで手作りできるの?

という情報をお届けします。

・・・・・・・・・

こんばんは。

サイエンスクッキング プロデューサー
木村万紀子です。

これはあるスーパーの鍋コーナー

鍋の陳列だな290.jpg

これだけずら~っと鍋だしが並んでいます。

「今日はどの鍋にする?」

って、鍋だしを選んでかごに入れる。

この光景、10年前では考えられませんでした。

レトルトの鍋だしは増えるばかり。

その多くが、「アレンジ鍋」です。

水炊きなら自分でできるけれど・・・

と買う方が多いのかもしれませんが、

アレンジ鍋のだしだって、

作り方の情報さえあれば

簡単に、誰でもできます。

 情報

がないだけなのです。

料理は、きちんとした
「情報」が
みなさんの元に届きさえすれば

私は、もっとラクにおいしくできると思って、このメルマガを書いています。

・・・・・・・・・

本日のテーマ

担々鍋(タンタンなべ)は、

担々麺からの創作です。

中華料理店で食べる担々麺は、

芝麻醤(チーマージャン)という

中華の練りごまを使っています。

チーマージャン150.jpg

 

だからこれを使ってもよいのですが、

私は、日本料理の練りごまのほうが

使いきれなかったときに

他の料理にも使いやすいと思うのですよね。

絹ごし胡麻170.jpg

 

この練りごまの原料は?

もちろん ごま

これも買うものだと思っていらっしゃる方!

これこそ、作るに限ります。

もし、みなさんが、
フードプロセッサーをお持ちでしたら、

おすすめしたいのが、

「自家製の練りごま」です。

なぜ、自家製がいいのか!

何より安価に作れるのです。

材料はごまが1袋あればOK。

担々鍋の分量でしたら、
200円くらいで作れます。

しかも、できたてですから、
ごまの油が酸化していない。

だから、いい香り~。

 

用意するのは、白ごまです。

「皮むきごま」が売られていれば、

そちらを手に取ってください。

皮むきごま.jpg
ごまの皮をむいてあるので、

よりなめらかに仕上がります。

 <作り方>

フードプロセッサーに
ごまを入れて、
ボタンを押す。

 以上!

 

練りごま1290.jpg

 

 

●最初はすりごまになり

練りごま2290.jpg

●うちのフードプロセッサーは
6分で練りごまになります。

練りごま3290.jpg

やった~!

とろ~っとろの練りごまの完成!

いい香りが部屋中に。

ごまを鍋で軽く煎ってから作ると、
さらに香りが立ちますよ。

 

連続回転数が、何分まで可能か。
ここが機種によって違うので、

フードプロセッサーの表示があれば見てくださいね。

3分に1回くらい休ませたほうがいい機種もありますよ。

次回につづく

・・・・・・・・・・・・

【今まで料理で何を悩んでいたんだろう?】

レッスンの最後に、

料理の作り方がパターン化された図を見たときに、

「何を今まで悩んでいたんだろう?」

と思いました。

「あなたは料理が苦手なのではない。

ただ、公式(パターン)を知らなかっただけ。」

という、

先生のお言葉の意味がよくわかりました。

わたし3250.jpg

《「レシピのいらない料理術」1DAYレッスン》

にこんな感想をいただけました。

 

今まで作ってきた料理の理論がわかると、

とたんにスルスルできるもの。

すると、台所に立つのが、

面白くなるのです~♪

わたし1150.jpg

これ、うちの受講生さんが、

みなさんおっしゃること。

毎日の料理が急にワクワクに変わるの~♪

そんな魔法をみなさんにかけますよ♡

★レッスンの詳細

https://www.agentmail.jp/form/pg/7057/1/

料理290.jpg

 

<新春の1DAYレッスンのご案内>

●大阪キタ 

2018年1月12日(金)
10:45~13:00

ロマンティックローズサロン
(天神橋筋六丁目駅から30秒)

 

●奈良

2018年1月14日(日)
11:00~13:15

さくらバーガー
(近鉄奈良駅から30秒)

 

レッスン詳細は

https://www.agentmail.jp/form/pg/7057/1/

 

 

 

担々鍋の味の要!

「練りごま」って何?

 

そして、鍋だしだけでなく、
練りごままで手作りできるの?

という情報をお届けします。

Pocket