【みんなの体がポカポカ温まるメニュー】

暦の上では立春というのに、
今日もまた寒かったですね~。

私はここのところいつも、
体が温まるものを
晩ごはんに出してあげたいと思って
献立を考えています。

主人が、子供が、
「ただいま~。今日のご飯は何?」
と帰ってきたときに、

「温まりそう~」
というものを用意しておくと、
何だか心までポカポカしてきませんか?

・・・・・・・・・・

 

1月に募集した、酒粕プレゼント。

酒類卸売の株式会社泉屋様より、

「猩々」の日本酒が有名な

奈良の北村酒造の酒粕20㎏を

ご提供いただきました!

酒粕.JPG

スーパーに売っている袋詰めの
一般的な酒粕とは違い、

日本酒の最後の工程で絞った酒粕を
そのまま箱詰めしたものでレアもの。

ご応募いただいた方に発送して、
料理やお菓子を作っていただきました。

今日から当選した方が
Facebookにご投稿くださったので
そちらをご紹介していきますね。

みなさんは、酒粕といえば、
どんな料理を思い浮かべますか。

 

◎東京都三鷹市 かおりさん◎

高橋かおりさん.jpg

酒粕メニュー

意外と気軽に使えます♪

毎日飲む味噌汁に
まだまだ酒粕があるので、
味噌汁に加えてみました。

酒粕の豊かな香りが加わり、
甘みもアップ!

大人は生姜汁を加えて
さらにポカポカ。

寒さが続くなか、
じんわりくるこの美味しさ、
たまりません!

 

◎奈良県大和郡山市 由佳さん◎

小枝由佳さん.jpg

 

メルマガの酒粕プレゼントがあったので、
上手く料理できるかなぁと思いながら
応募したら当たっちゃいました。
嬉しい。

まず酒粕を使って甘酒を作りました!
ん~めっちゃ美味。

美味しくて届いてから半分は
毎日甘酒に使い、

焼いて砂糖つけて食べたり

ホント香りから違う!

次に粕汁。
具をたくさん入れて

(酒粕)7:(味噌)3
冷えた体がホコホコ~

◎奈良県奈良市 やぶたまゆみさん◎

やぶたさん.jpg

洋風粕汁作りました。

材料はいつもの豚汁ですが、

味噌は白みそ、
バターをちょっと加えるのです。

~☆~☆~☆~

こうして、みなさんに食べ方を聞くと、

ちょっとしたアイデアが聞けていいですよね。

まず、
東京都のかおりさんの

「しょうが汁を入れると、さらに温まる」

とか

奈良県のまゆみさんの

「白みそにバター!の味つけ」

想像できるような。

でも、未知の味だったりして、

思わずやってみたくなりませんか?

 

そして、奈良県の由佳さんが
ご投稿くださった、

板粕をオーブントースターで焼いて、
さとうをつけて食べる。

これを昔からやっていた人~!

(は~い♪)

私が生まれた家では
その食べ方はしていなかったのですが、

昔なつかしい食べ方といって、
好んでこうして食べるお友達が
周りにたくさんいたことが、

この酒粕プレゼントで発覚!

おいしい酒粕ですると、
いいんですって~。

 

こういう料理の情報交換って、
話が尽きないですよね。

さて、粕汁を作られるみなさんは、
粕汁のメインの具は何にされますか?

肉?魚介?

 

私は、札幌生まれだから、

なんとなく三平汁風だけれど、

塩サケで作ります。

これもみなさんに聞いてみたいですね。

 

次回のメルマガでは、

サケの粕汁の作り方のコツとレシピを

お伝えします。

 

生臭くなっちゃった~

というお悩みをいただいたところなので。

魚の汁物が生臭くならないで作れる

コツも併せてお伝えしますね。

・・・・・・・・・・

【お悩み:炊き込みご飯の味つけがわからないのです】

<昨日届いたメッセージです>

今日の晩ご飯に、

黄金比率の調味料を使って
炊き込みご飯作りました。

 

夫に

「売ってる○○の素とか使わんと
こんなん作れたらすごいな」

と言われました♡

娘もよく食べてくれました。

(奈良市 T.Kさん)

ちなみに、
黄金比率の調味料をじゃ~っと入れただけです☆

この味つけ、
1DAYレッスンでお伝えしています。

▼  ▼
https://science-cooking.com/?p=11

こんなことで悩んでちゃダメ。

一発でわかるから、来てください。

本講座3.JPG

「レシピのいらない料理術」
は和洋中のおうちごはんの味つけ革命! 

 

1DAYレッスンは、

みんなが一番よく作る 和食篇。

出し惜しみなく、
しゃべるしゃべるの2時間。

すごい情報量で頭がパンパンです

と言われました(笑)

だよね、我ながらやりすぎ~

Pocket