2019年お正月☆講座生さんがおせち作りましたvol.1
みなさん、おせち料理って食べますか?
母に作ってもらいますか?
実家の母も買っているというご家族も今や多い。
「レシピのいらない料理術®」には、ほとんどのみなさんが、
料理が苦手、ツライ・・・
味付けがうまくできない、レパートリーが少ない
というお悩みでレッスンにこられるところから始まって。
それが、なんと!
「おせち料理」まで、作るようになった!!!
しかも、和食の講習は1日(平日は2日分かれています)のみ。
これって、すごくないですか??
おせち料理は、和食の中でも、最大のハードルだと思うのですが、
なぜ、みんなが作りたくなってしまうのか!
実家の母に食べさせてもらう、いや母すら作らないご家庭もある中、
「作りたくなる♪」
しかも、やり遂げた達成感!
それはなぜか?・・・
「え?簡単!」「それなら私にもできる」
ってことがわかったからですよね。
すべての料理、基本ってシンプルってことがわかれば、誰にでもできる。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
なおさん
黒豆、田作り、昆布巻き、酢の物、栗きんとん、
ゆりねきんとん、たたきごぼう、伊達巻、松風二種、
里芋&人参&こんにゃく&蓮根の煮物
をレシピを参考に頑張りました^ ^
昆布巻きは、子どもたちウケNo.1で、
例年昆布巻きは大人のモノというくくりが..
今年は1番人気という快挙でした
いつもは何品か市販品を買い足すことが常でしたが、
全てを手づくり出来た御節は初めてで、
感激な年の瀬を迎えています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ゆかさん
昆布巻き、伊達巻、紅白なます、ゆり根きんとんの4品作りました。
昆布巻きだけ作るつもりが、一品作ったらもっと作りたくなって、
昼過ぎから買い出しに出掛け、
16時過ぎから1時間ほどで3品出来ました。
来年はもっと色々作りたいです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
たかこさん
伊達巻、黒豆、数の子、田作り(クルミ入り)、
渦巻き昆布、八幡巻き、たたきごぼう、小芋白煮、
こんにゃく・れんこん・たけのこの炊き合わせ、和風ローストビーフ、
えびつや煮、にわとりモモ肉ロール蒸し、
れんこんとスモークサーモンの砧巻き、栗きんとんを作りました
重箱に詰めたものを見て、家族が絶賛、
入りきらなかったものを今夜、年越しそばと一緒に食べました。
今までにない大晦日を迎え、幸せです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ともみさん
明日の朝イチで帰省するので
「伊達巻き」「黒豆」「田作り」「栗きんとん」
の4品だけですが、作りました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
さちこさん
あけましておめでとうございます
万紀子先生のおかげで、おせちが一気にバージョンアップです。
こんなに一気に新作!?を楽しみながら作れるとは。。
やはり、黄金比率の調味料があると、
計量の手間がだいぶ減って効率よく料理できます。
えびツヤ煮・鶏松風・数の子・れんこんとサーモンの砧巻
・渦巻き昆布・八幡巻・だて巻き・ゆりねの茶巾・紅白なます、
↑おせち実践会レシピです。
いり鶏も薄口黄金比率利用、
ぶりの照り焼きも、強力粉つけてやってみました。
だて巻きのつまみ食いが美味し過ぎました
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
由佳さん
明けましておめでとうございます
夜中に重箱に詰めていたら、日付けが変わっていました!
まずはお皿にかざってみよう!とか
作る手間より盛り付けに時間が!
今年はこちらのセンスもみがきたいですね。
紫芋とゆりねのきんとんにしてみました。
ロールチキンには、人参とインゲンいれましたー!
おせち、合格点いただきました!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
里美さん
家族が伊達巻を好きでは無いので、だし巻きになりました。
練習したかったのになー
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
あゆみさん
あけましておめでとうございます
皆さんのお節を見てたら
アップするのが恥ずかしくて躊躇しながら…(^-^;
ほんの数品ですが、昨年までの私からしたら大成長。
母に届けると大喜びしてくれました。
肉巻は子供がキッズクッキングで、万紀子先生から教えて貰った
インゲンとえのきのアレンジ。
人参と大根で紅白に縁起良く(*⌒▽⌒*)