お弁当diary12
<おかず(今日は)4品 男子弁当> ●たけのこご飯 ●から揚げ ●えんどうの卵焼き ●アスパラのお浸し ●こんにゃくの甘辛炒め (●印は、講座で教えているものの応用です) ・・・・・・・・・・ 今日は遠足。 お弁当が揺れ …
<おかず(今日は)4品 男子弁当> ●たけのこご飯 ●から揚げ ●えんどうの卵焼き ●アスパラのお浸し ●こんにゃくの甘辛炒め (●印は、講座で教えているものの応用です) ・・・・・・・・・・ 今日は遠足。 お弁当が揺れ …
<おかず3品 男子弁当> ●スコッチエッグ ハンバーグ風 ●なす、トマト、チーズの重ね焼き 〇ブロッコリーと卵のサラダ ※●印は、講座で教えている料理です。 ・・・・・・・・・・ 夕方4時半から、毎日子供の …
<おかず(今日は)4品 男子弁当> ●豆ご飯 ●しいたけの肉詰めフライ ●なすのはさみ揚げ 〇ブロッコリーとうずらの卵のサラダ 〇さつまいもスティックフライ (●印は、講座で教えているものの応用です) ・・・・・・・・・ …
<おかず3品 男子弁当> ●鮭のちらし寿司 ●高野豆腐のオランダ煮 ●きぬさやと卵の炒め物 ●小松菜と油揚げのさっと煮 (●印は、講座で教えているものの応用です) ・・・・・・・・・・ ちらし寿司は、和食のマスター講座で …
<おかず(今日は)4品 男子弁当> ●豚肉、野菜の青椒肉絲風炒め ●スナップえんどうのお浸し ●さつまいもの甘煮 〇おいしい塩鮭 (●印は、講座で教えているものの応用です) ・・・・・・・・・・ 中華の炒め物は、朝にたく …
<おかず3品 男子弁当> ●アスパラとチーズの肉巻き ●ブロッコリーとウインナーのキッシュ風 ●水菜としめじの中華炒め (●印は、講座で教えているものの応用です) ・・・・・・・・・・ 肉巻きはお弁当の定番ですよね! こ …
<おかず3品 男子弁当> ●鶏肉のピカタ ●かぼちゃのそぼろ煮 ●ブロッコリーのお浸し (●印は、講座で教えているものの応用です) ・・・・・・・・・・ 鶏のむね肉で作る「鶏肉のピカタ」 胸肉って、パサパサなイメージがあ …
<おかず3品 男子弁当> ●ひじきの肉団子 ●五目きんぴら ●チンゲン菜の塩炒め (●印は、講座で教えているものの応用です) ・・・・・・・・・・ 黄金比率の調味料のおかげで、 レシピを見ないで、料理ができます。 私自身 …
<おかず3品 男子弁当> ●さわらの西京みそ漬け焼き ●きゅうり、卵、カニかまの酢のもの ●切り干し大根 (●印は、講座で教えているものの応用です) ・・・・・・・・・・ 今日は、和食弁当。 薄口の黄金比率の調味料のおか …
<おかず3品 男子弁当> ●鶏のマヨ照り焼き ●スナップえんどうとマッシュルームのパン粉炒め □ささみ、春キャベツ、パプリカのサラダ (●印は、講座で教えているものの応用です) ・・・・・・・・・・ 黄金比率の調味料のお …